連番で買うかバラで買うか考えるけど、確実に当たるのは連番。でも300円狙いという小さな夢では終わりたくない。なのでバラでチャレンジ。案の定毎回1つも当たりません。
生まれて初めて買った宝くじはグリーンジャンボだと思うのですが、連番10枚を購入したら3枚当たっていました!300円、3000円、一万円です。一万円は難病で手術が必要なお子さんに寄付しました。
ロト6を買うときによく家族の誕生日の数字で買うのですが、つい先日、同じ日に偶然にも姉と母も同じ数字の並びで買っていた
年末ジャンボ宝くじを購入したものの、仕事の都合で年末年始の多忙により引換期間を過ぎていたことに後々気づいて後悔したことです。
売り場を決めたり、今日買うぞ、と思って買うよりも、ふと売り場を見て買おう!と思ったときに買うようにしています。
ロト6は、月曜日と木曜日です。月曜日は、1000円すら当たりません。ある日の、ロト6を購入しに行きました。すると財布を車に忘れ戻ろうとしたら時間があと3分程でチャンスセンターの営業時間終了、諦めました
年末宝くじをかったらどこにしまっておきますか。やっぱり黄色の袋が縁起がよさそうな気がします
アメリカにはいくつかカジノがあります。その中の一つリノは、バスで行くと30トルもらえるのだそうです
住宅ローンの借り換えの案内が急に来るようになりました。今がタイミングの時期なのでしょうか